関西演芸協会のみなさんにお越しいただき、ワークショップを行い、各学年を代表した生徒が寄席に関係したさまざまな体験をさせていただきました。
○お茶子さんの働き(座布団の置き方などの体験)
○寄席囃子(一番太鼓の体験)
○言葉遊び(アイウエオ作文の体験)
○漫才(プレ実演の体験)
舞台に出てくれたみなさんも積極的にがんばってくれました。また、観客席で説明を聞いたりするみなさんの態度も素晴らしかったです。本公演が待ち遠しいです。
関西演芸協会のみなさんにお越しいただき、ワークショップを行い、各学年を代表した生徒が寄席に関係したさまざまな体験をさせていただきました。
○お茶子さんの働き(座布団の置き方などの体験)
○寄席囃子(一番太鼓の体験)
○言葉遊び(アイウエオ作文の体験)
○漫才(プレ実演の体験)
舞台に出てくれたみなさんも積極的にがんばってくれました。また、観客席で説明を聞いたりするみなさんの態度も素晴らしかったです。本公演が待ち遠しいです。
夏に行われた全国中学校総合体育大会で、入賞した生徒の結果を玄関のところに掲示しています。試合なので勝った、負けたはありますが、有田地方大会、県大会、近畿大会、全国大会、どの大会においても出場した生徒たちはベストを尽くしてがんばりました。詳しい結果については、校長室だよりに載せています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |